その時々

その時々で違うんです。特に決まっていないんです。

PICプログラマー Ver.4 ライタ-が検出できない

早速、マイコン制御の勉強をしようということでこのあたりを参考にPICというワンチップマイコンを触り始めました。

入門その1「PICで遊ぶために必要なもの」
入門その2「PICの開発ツールを習得する」
入門その3「PICライターでプログラムを書き込む」
入門その4「PICでLEDをフルカラーで光らせる」

秋月電子通商のPICプログラマー Ver.4(完成版)を使用してPICにプログラムを書き込もうとしているのですがどうも上手くいきません。

20090503

「ライターを検出できませんでした。」というメッセージが表示されてしまうのです。
接続はAKI−PICプログラマー用 電源・USBシリアル・ケーブル3点セットを使用しているし、本体は完成版なのでおかしいところはないはずなのですが・・・

もしかして初期不良?なんて考えたりもしましたが、それよりもPCの設定のほうがあやしかったりする可能性のほうが高いのでもう少し調べてみることにしました。

サポートページを眺めたりしているとふとこんな注意書きが目にとまりました。

※お買い上げ時は本体にはVer.3.5のファームウェアを取り付けてあります。Ver.4として動作させるには、ファームウエアをVer.4に差し替えて使用します。Ver.3.5のファームウエアを抜くときはICの足が曲がらないように少しずつやさしく抜いてください。
※ICの向きは半円のマーク(くぼみ)に合わせて確実に装着ください。写真をご確認下さい。
※本体とパソコン側ソフトのバージョン(Ver.3.5かVer.4)が一致していないと認識しません。
※パソコン側のソフトはVer.3.5用とVer.4用の二種類があります。両方をインストールしておくことが可能ですので、適宜い分けてください。

・・・

・・・

もしかして!?

そうなのです。すごく初歩的なミスをしておりました。
Ver.4のファームウェアを乗せずにVer.4のプログラムをインストールして書き込もうとしていたのです。
手っ取り早くVer3のプログラムをインストールしてみたら正常に認識しました。