その時々

その時々で違うんです。特に決まっていないんです。

やりたいことは尽きない

GTDを実践していて、最近になって気づいたことがあります。
自分なりのオリジナルで朝、一日のタスクをピックアップしているのです。
ところが最近予定とは違う行動が目に付くようになってきました。

やりたいことって尽きないんですよね。
もう次から次へと出てくるんです。
やりたいことがないっていう人は、本当はやりたいことがあるのに忘れてしまっているだけだったり、自分には無理と最初から投げ出しているだけなんじゃないかと思います。
やりたいって思いが浮かぶのは、ほんの瞬間なんです。
それを捕獲するかしないかの違いなんですよ。
そういった意味で、常にメモを持ち歩くというのは理にかなっていると思います。
一瞬思い浮かんだとしても、先ほど述べましたように、すぐ忘れてしまったり、はじめから投げ出してしまったら出来るはずもありません。
思い浮かんだ瞬間にメモるのです。
こうすれば、捕獲成功です。

その後、やるかやらないかなんて決めれば良いですし、無理そうだと思う前に細分化してみればいいんです。
いきなり100km走ろうと思っても無理だと思うかもしれませんが1kmなら走れますよね。
それを100回やればいいんです。
これこそGTDの強みだと思います。

でですね、何故予定とは違う行動が増えてきたのかと気づいたんです。
このGTDというメソッドを上手く活用しきれてなかったんですね。
やりたいことっていうのは、ところ構わず、取りとめもなく現れるんです。
そのときに、いきなりそっちに気を取られて行動してしまうと、当初の予定だった行動を遮断することになります。
これがいけなかったんです。

「興味を持ったらまずToDo」

これが必要だったんです。