2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
暗号化について興味があります。 そこでまずBase64の仕組みを調べてみました。
bssセグメントのオーバーフローを利用した攻撃についてみてみます。参考図書 isbn:4873112303この方法は、まさに芸術的だと感じました。 すごいですねほんと。もちろん今のセキュアな状態となったUbuntuでは参考図書通りにはいきませんが、 セキュリティを甘…
pythonで簡単なpingを作成しました。 RFC792にICMPの仕様が書いてあります。 RFCによるとpingはEcho MessageとEcho Reply Messageの2つを使用しているっぽいです。このようなパケットの構成になっていて、タイプに8をセットすると Echo Message、0をセットす…
UbuntuにてデジタルビデオカメラのCanon Ivis HF S11のファイルを取り込む方法が見当たらなかったので pythonでファイル取り込み用のスクリプトを書いてみました。取り込みというよりも、手動コピー → ファイル名変換といったものですけどね。PIXELA Transfe…