その時々

その時々で違うんです。特に決まっていないんです。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

1円玉10円玉電池

【やって覚える電子回路 第4回】 「1円玉10円玉,電池」 1円玉と10円玉で電池が作れるってことを知ったときには感動しました。 というわけで実験です。 用意したのは10円玉と1円玉とティッシュの切れ端です。 10円玉と1円玉の間に濡れたティッシュをはさみま…

テスターの内部抵抗

【やって覚える電子回路 第3回】 「テスターの内部抵抗」 前回テスターの測定値と計算値が合わないという結果となってしまったのですが、原因を調査したところ内部抵抗というものが影響していることが分かりました。 また、配線だったりいろんなところに抵抗…

死ぬということ

身内に不幸がありまして更新が滞っておりました。 それにしても死というのは、すごく身近なものなんですね。 ですが身近な人の死を目の当たりにするとつくづく実感します。 ああ、自分もやがては死ぬんだなと・・・・ 普段は寂しくなったり怖くなったりしま…

テスターでオームの法則を実験

【やって覚える電子回路 第2回】 「テスターでオームの法則を実験」 オームの法則って昔ならいましたが、実際にはどうなのか実験してみました。 どんなふうに習ったかは、さっぱり覚えていません。 まずは簡単な回路図から 電池を直列につないだだけの回路で…

テスターを使ってみる

【やって覚える電子回路 第1回】 「テスターを使ってみる」 続くかどうかは分かりませんが、電子回路を勉強してみたいと思います。 まず最初はテスターを使ってみます。きちんと出来てるか確認するツールですのでぜひ使えるようになりたいです。 それからプ…

数学の勉強

最近、数学の勉強をするのが面白いです。 応用情報技術者のテキストの最初のほうが数学を勉強しているかのような内容のため、すでに忘れてしまった(というよりきちんと勉強しなかった)数学の知識では解読不能なところがいっぱいありました。 これは算数から…

仕事を頼まれたとき

会社の同僚が何度もため息をついているんです。 愚痴を言いたいオーラが出ているので、私に愚痴を聞いてほしいんだなということはすぐ分かりました。 そしたら案の定、愚痴が始まりました。 「○○さんが、××をやってほしいって言ってきてるけど関係ないし、な…

蒸し暑いですね

なんかすごく蒸し暑いですね〜 書こうと思ったことがあるのですが、時間がかかりそうなのでまた今度にします。 なんか最近充実しているのか、時間が過ぎるのがめちゃくちゃ早いです。 それとも、あれもやろうこれもやろうと色々手を出している所為かもしれま…

「PICでLEDをフルカラーで光らせる」に挑戦

この前からの続きで入門その4「PICでLEDをフルカラーで光らせる」に挑戦しました。 この前作ったプログラムを少し変えるだけなので簡単です。 でもどうしても気になるところがあります。 MPLAB IDEでDebugするときにGPIOの値が切り替わらないんです。 そうい…

PIC12F675でLED点滅に成功

続けてブレッドボードに回路を作成し、AKI-PICプログラマー Ver.3.5でプログラムを書き込んだPIC12F675を乗せてみました。 まったく反応なし・・・ テスターで色々チェックしてみてもVddとVssのところしか電気が来ていないみたい。 やっていいのか分からない…

PICプログラマー Ver.4 ライタ-が検出できない

早速、マイコン制御の勉強をしようということでこのあたりを参考にPICというワンチップマイコンを触り始めました。 入門その1「PICで遊ぶために必要なもの」 入門その2「PICの開発ツールを習得する」 入門その3「PICライターでプログラムを書き込む」 入門そ…

人と人とは刺激しあっている

今日気付いたことです。 人は影響を与える 人は時間ともに変化する よくなっていく人を羨む人もいる 1.人は影響を与える 人の行動やメッセージは刺激となります。その刺激が大きいと自分の原動力となります。ですので悪い影響を与える人は危険です。自分も悪…

身に付けたいことのフレームワーク

最近身に付けたいことが、ごちゃごちゃになってきてしまっているのでフレームワーク化してみました。 気が向いたらもう少し細分化してみたいと思います。 こうしてみてみると、なんとなくすっきりしますね。