知多一 10・13 vs影武者
朝6時頃から知多一行って来ました。
家から知多一をすると距離は65kmです。
先週末にとった記録があるので、コース登録し勝負してきました。
先週の記録は、
距離:65.22km
走行時間:2:24:34
平均速度:27.1km/h
平均ケイデンス:93.1rpm
消費カロリー:1670kcal
でした。
今週の記録は?
距離:65.22km
走行時間:2:18:46
平均速度:28.2km/h
平均ケイデンス:97.5rpm
でした。
影武者に1.81kmの差をつけての勝利です!
平均速度を30km/h越えを目指してるのですが、なかなか難しいですね。
どうしても最後のほうはバテテしまいますし、
平地以外のところや信号などでペースが落ちてしまいます。
前回より平均速度は1.1km/h速くなったのですが、
速度ゾーンを比較してみます。
先週
Zone1 13.0km/h 2.2%
Zone2 20.2km/h 22.9%
Zone3 29.3km/h 72.7%
Zone4 40.0km/h 2.1%
今日
Zone1 9.9km/h 1.0%
Zone2 20.8km/h 15.1%
Zone3 29.7km/h 83.1%
Zone4 38.2 km/h 0.8%
SportTracksで分析しているのですが、Zoneの速度帯を同じにしたいのですがやりかたがわかりません・・・
それでも、この結果から分かるのは29km/h以上で走行した時間帯が10%以上増えたことです。
前回よりもきつかったのでしょうか?
心拍数で比較してみます。
先週
Zone1 108 2.1%
Zone2 133 5.6%
Zone3 153 61.2%
Zone4 163 31.0%
Zone5 176 0.1%
今日
Zone1 116 1.0%
Zone2 132 7.7%
Zone3 153 45.3%
Zone4 164 45.9%
Zone5 182 0.1%
Zone4で走っている時間帯が10%以上増えました。
ということはですよ。
平均速度1.1km/h upは気持ちの問題だったということです・・・