その時々

その時々で違うんです。特に決まっていないんです。

昨年の反省と今年の抱負

昨年を振り返って

相場

相場は、日水がここ何年か横ばいだったため下げたら買い、上げたら売りとしていました。
ところが今年に入って大きな下げ相場が来たのです。
その出だしのところは買いポジでした。
そのまま下げ相場に突入し、損切りはきちんとしました。
途中でこれは下げ相場に入ったと感じ、売りに回りました。
最初の損切りの分を上回る含み益が出ていたものの、年末の上げ相場でだいぶ減ってしまい、
今年一年はマイナスとなってしまいました。
欲張り過ぎたのかもしれません。

仕事

今年は、パソコン更新というプロジェクトがありました。
いっきにパソコンをWindows7機に変えるのです。
事前の調整から、当日の作業。その後のフォローと忙しい日々が続きました。
その後、落ち着いてみると、結構暇になってしまいました。
IT系の仕事も夏ぐらいまでは燃えていたのですが、途中からなんだか
モチベーションが下がってきてしまいました。
いろいろな技術面を磨いても、なかなか仕事で活用する機会もなく、
結局、趣味みたいなものだったのです。
この先、こんなことをやっていても自分のいるポジションで、
何かプラスになるのだろうかと考えると、あまり重要ではないのではないかとすら思えてきました。
使い道がないことに時間をかけても・・・と思ったりしてしまうようになったのです。
もっと若いときにこの分野へ進むのならよかったのかもしれません。
ですが、今自分にとって本当に必要な事がなんなのか、分からなくなってきています。
技術ばかり磨いていても、本当に作りたいものがなければ使い道があまりありません。
実は逆なんじゃないかと思うんです。
これを作りたいから、その技術を身につける。
なんて考えたりもしています。

その他もろもろ

昨年は自分の大切な親友を亡くしました。
また母方の祖母も亡くしており、別れの年であったと思います。
そして、理想的だと感じていたある家族は離婚してバラバラになりました。
生きるってなんだろう、幸せってなんだろうとつくづく考えさせられた年でした。
どうやら私も精神的に少し来ていたようで体調も崩しました。

もちろん悪い事ばかりではありません。
子供を初めてディズニーに連れて行ったりもしましたし、友人や身内の結婚もありました。
そして新たにハマった趣味も増えました。
天文と宇宙です。
それに関係してか気象など地学にも興味を持つようになりました。
人間ではどうすることもできない、大自然になにか惹かれるものがあったのかもしれません。

今年の抱負

ここ最近は、技術馬鹿になっていました。
今年は、観察の年にしたいと思います。
自分自身や世の中の事、そして大自然のこと。
もっともっとありのままに受け止めようと思います。
そして自分自身がどのようにしたらいいか、見つめ直したいと思います。

目標と目の前の事

目標がないと、どこへ向かって進むのかわからないしけど、目標ばかり探していても、何も進まない。
今、目の前にある事に集中しなきゃ、前には進めない。

成功ばかり夢みてても、結局は地に足がついていないわけで。

足元の仕事(広義の意味での)をこなさないとダメなんだよね。

>>成功の度合いは、人生において到達した地位ではなく、成功への道のりで乗り越えた障害で測られる(ブッカー・T・ワシントン)<<

真ん中を目指す

極端より真ん中がいい。
ここ最近思うこと。

頑張りすぎず、怠けすぎず。
怠けてダメになるってことは言わずもがな。
頑張り過ぎっていうのもダメなんじゃないかと思うようになった。

何事もほどほどにってことなのかな。
自分が、程よい気持ちでいられる状態。
それがベストなんだと。

powershellスクリプトを管理者権限なしで実行

ふとpowershellについて気になりました。
そこでいろいろと調べているうちに、powershellスクリプトは管理者権限がないと実行できないことがわかりました。

もちろん管理者権限で入って次のようにすれば実行できます。

c:\> Set-ExecutionPolicy RemoteSigned

ですがドメイン管理者ではないけど複数台のPCを管理している微妙な立場の場合、グループポリシーが使えないので、この手順は問題があります。

そこで考えたのが次の方法。

バッチファイルに次のように書いちゃえばいいんです。

powershell -executionPolicy RemoteSigned -F .\◯◯.sl

◯◯.slは実際に実行するスクリプトファイル名。

人の悪いところはよく目に付く

一緒に仕事をしていると、この人のこういうところはダメだとか、もっとああいうふうにすればいいのにとか、よく思ったりする。

だけど自分のダメなところは、あまり目につかない。

実は、人の悪いところっていうのは、自分自身の悪いところを写しているのかもしれない。

人は鏡なんだ。

あれやこれや

iphoneから更新してみる。
最近はfacebooktwitterでことが済んでしまい、あまりブログって書く機会は少なくなって来ているんだけど、長文や不特定多数向けなら、やっぱりブログってなる。

facebooktwitterだって実際いつまで続くのかわからないし、たまにはこうしてブログに書くのもいいかと思う。

なぜWebに情報を発信する必要があるのか

最近、TwitterFacebook、ブログなど、なぜWebに情報を発信する必要があるのか考えていました。
それって何か意味があるのか?って。

そこで行く行く考え付いた答えがこれです。

情報を発信していない場合、情報のサイクルというのはこんな状態だと思います。
世界(Web、書籍、テレビ、人からの話)から情報を収集する。
ですが、その情報というのは受信者の中で完結してしまい、発信するのは、
せいぜいその周りにいる人程度。
いわば情報の流れの吹き溜まりのような感じ。

こうなってしまうと、新しい情報というのは流れにくくなります。



ところが、Webに発信したとすると、情報が上手い具合に流れだし、淀みがなくなるのです。
そうすると、次から次へと情報が入ってきやすくなる。
さらに、中には誰かの役に立つってこともあるかもしれません。
全部が全部、役に立つとは思えませんが、1000のうち1でも貢献することが出来れば、
それは自分にとってのプラス1点になるわけです。

こうして考えると、積極的に情報を発信する意味が見いだせてきました。