その時々

その時々で違うんです。特に決まっていないんです。

Edge305 電源がすぐ切れる

Edge305の電源が走ってる最中にすぐ切れるようになってきました。

それで最近自転車にメーターはつけてなかったのですが、どうにか修理できないかと思っていたところいくつか同じ現象が発生し、自分で分解修理した方が見えました。

というわけで、早速試してみました。

一番最初に参考にしたのは

Edge305 自爆覚悟の分解修理

です。
分解するところはすぐ出来ました。
本体の下のほうの黒い方ににマイナスドライバを突っ込みこじ開けたらすぐでした。

ところが半田付けの作業に大苦戦です。
マイナス(黒)の線が写真の位置にどうしても半田付けしてもくっつかないんです。
プラス(赤)のほうはすぐつくのですが・・・

そうこうしているうちに、USBの端子の結合するところ?に半田が乗ってしまい8番目と7番目のバネピンがくっついてしまいました・・・・

しょうがないので、半田吸い取り線で取り除きました。
これを何度かしているうちに基板が溶けたり、焦げたりしてきました、

半分あきらめかけていたところ

Edge305の電源対策

を発見しました。

どうやら接点のバネ(8本のピン)がへたって上手く接触しないことが原因みたいですので、バネを起こした後、補強してやればいいとのことです。

そこで、もういちどバッテリからきている赤と黒の線を半田でくっ付け直し、バネを起こしてみました。
そのしたにビニールテープを3つ折にしたものを挟み込み、完了です。

途中で8本のピンが折れちゃったので、半田でくっつけました・・・
ぼろぼろです、

それでもふたをしてくっ付け直し、ぎゅっとふたを押し付けると電源は入ります。
直ったかも!?

というわけで結束バンドでぎゅっと締め付けてちゃんと動くようになりました。
今度走ってテストしてみます。