その時々

その時々で違うんです。特に決まっていないんです。

「TIME HACKS!」を読んで

ライフハック系の本を2冊読みました。
そのうちの1つTIME HACKS!の読書メモです。

・今日やるべきことを、きちんと今日やる。これが生
活のリズムをつくり、結果的に「習慣」となっていく。

・ToDoリストはTPOに合わせて使い分ける。
・Not ToDoをリストアップする
・積み上げを実感するためは、達成したことを数
字として認識するのが一番

・1.型をまねて、習得する。2.自分で考えて、型と違うことをやってみる。3.無意識にやっていても自然と型を踏襲している。
・月曜日は開店前の仕込み時間として使う。(ス
ケジュールを埋めずに1週間の準備時間とする)

・水曜日はできるだけ人に会う
・金曜日に次週の仕込みをする
・24時間をものすごい濃度で過ごしている人も
いれば、無為に過ごしている人もいる。

・雑念を払い、集中力を高めるのにオススメの単純作業は掃除。
・メールチェックはこまめにやらず、まとめてや

・自
分コストを意識することで、人生の時間のコスト意識が生まれて、結果的に豊かな人生につながっていく

・時間→お金はアルバイト、時間→経験→お金と
しないと時間から多くのリターンが得られない

・年収の半分の時間を投資する
・自宅時間をグレーで塗りつぶす
・8割仕上げ、2割は余白
・プロジェクトを説明するストーリーは、できる
だけシンプルに


MindManagerのガントチャート作成機能

・適度にローカルルールを作っていく意識でルーチンワークを作り上げていく
・定番の文章を辞書登録する
・7人の侍を社内から集める。チーム内にさまざ
まなプロフェッショナルな知見が必要

・分業の統合をするためには知らない分野の本を10冊斜め読みする
・ある一定のルールに従いながら場数を踏むこと
によって技術の洗練を得る

・ある一つの分野で、まず秀でること

「24時間をものすごい濃度で過ごしている人も
いれば、無為に過ごしている人もいる。
」というのは、なかなかいいフレーズですよね。
24時間という時間は同じ24時間でも、人によってはすごく濃い24時間にもなるし、だらだらとした24時間にもなります。
濃い24時間を過ごすためには怠けていてはいけないんですよね。
例えば、メールチェックをこまめにやっているとそれだけで多くの時間を消費してしまいます。
まとめてやったほうが効率的だということに気づいていない人も多くいると思います。
時間を上手に使うといういみで色々とためになった本でした。

TIME HACKS!

      

TIME HACKS!


著者:小山 龍介



TIME HACKS!